お座敷レイアウトで待避線とかを作るとき、市販されているレールの中からうまいこと長さを合わせる必要があります。ただ、ありがたいことに色々な長さのレールが販売されているため、組み合わせが大量にあり、頭で考えるだけではなかなか最適解がわからないことも多いです。ということで、最近話題のAIさんに計算ツールを作ってもらいました。

https://strv.jp/static-pages/railcombinationcalculator.html

AIさんに完全にお任せで作ってもらったので自分は中身をちゃんと確認してませんが、一応ちゃんと動作するようになっているようです。長さが長くなりすぎると計算時間が莫大になってしまうため、ある程度で制限がかかるようになってます。計算できる長さは組み合わせる本数にもよるので一概には言えないのですが、HOユニトラックの場合は2000mmとかまでなら計算してくれます。

何度も壁打ちは必要ですが、全くコード自体にノータッチでこういうものが作れるようになったというのはすごい時代ですね。他にも色々便利ツールが作れそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です