内容をスキップ

STRV's Studio

  • ホーム
  • 鉄道模型
  • 製作メモ
  • 製作物
  • サイトマップ
3Dプリント

Bambu Lab P1S導入

2024年10月3日 strv コメントはまだありません

これまで3年半ほど前に定価4万円くらいで…

DCC DCC-EX EngineDriver RM-CS03 鉄道模型

EX-CSのRosterを使う

2024年10月1日 strv コメントはまだありません

DCC-EXのコマンドステーションである…

RM-CS03 お知らせ 製作物 鉄道模型

RM-CS03の常設販売を開始しました

2024年9月22日 strv コメントはまだありません

https://strv.booth.p…

製作メモ 電子工作

端子台はフェルール端子とセットで使おう

2024年8月21日 strv コメントはまだありません

ネジ止めだったり差し込みだったりバネで抑…

イベント お知らせ 製作物 鉄道模型

JAM出展報告

2024年8月19日 strv コメントはまだありません

第23回国際鉄道模型コンベンション、JA…

お知らせ 製作物 鉄道模型

RM-CS03の設定ファイルを更新

2024年8月19日 strv コメントはまだありません

RM-CS03にて線路出力をプログラムモ…

お知らせ 製作物 鉄道模型

超小型DCCコマンドステーションRM-CS03の予約受付中

2024年8月17日 strv コメントはまだありません

先日の夏コミで先行頒布した超小型DCCコ…

イベント お知らせ 鉄道模型

イベント参加情報

2024年8月11日 strv コメントはまだありません

もう直前ですがイベント参加します。 コミ…

ペーパーキット 貨物列車 鉄道模型

パンケーキコンテナのコキ73をつくる

2024年6月17日 strv コメントはまだありません

来月に運転会があるためそれに合わせて新車…

HOユニトラック高架 鉄道模型

新作カット中

2024年6月8日 strv コメントはまだありません

画像投稿のテストを兼ねて。新作のHOユニ…

投稿のページ送り

1 2 3 4

最近の投稿

  • レールの組み合わせを探してくれるツールを作ってもらった
  • RM-CS03の動作確認済みデコーダ
  • スマホにダイヤルを外付けしてDCC車両を操作する
  • 4/13(日)開催の鉄道模型市に参加します!
  • 汎用接続ちょい脚の販売を始めました!

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月

カテゴリー

  • 3Dプリント
  • DCC
  • DCC-EX
  • EngineDriver
  • HOユニトラック高架
  • Pトレ
  • RM-CS03
  • イベント
  • お知らせ
  • ストラクチャー
  • ちょい脚
  • ペーパーキット
  • 製作メモ
  • 製作物
  • 貨物列車
  • 購入報告
  • 鉄道模型
  • 電子工作

最近のコメント

  1. ちょい脚のバリエーションをお試し中 に 汎用接続用ちょい脚の販売を始めます! - STRV's Studio より2025年3月24日

    […] 先日お試ししてると書いていたバリエーションの一種として汎用的…

Tweets by strv

STRV's Studio

Proudly powered by WordPress | Theme: Newsup by Themeansar.